カナダ留学

バンクーバー留学のホームステイの魅力とは?リアルな体験談をご紹介!

こんにちは、留学ライターのもりなつ(@morinatsu1)です。

 

バンクーバーへ留学するけれど、ホームステイにするべきか迷っていませんか?

 

結論からお伝えすると、海外が初めての方にはホームステイがおすすめです。

なぜおすすめなのか、その理由をバンクーバーでのホームステイの特徴、事情や私の経験などをもとに解説していきますね。

 

バンクーバーでの滞在方法に迷っている方はチェックしておきましょう。

 

ホームステイの特徴と私の体験談

ホームステイの特徴と私の体験談

まずはホームステイの特徴です。

  1. ホームステイ先が決まるのは渡航直前
  2. つたない英語でも快く受け入れてくれる
  3. 食事は3食または2食
  4. 語学学校から30分圏内

これらはどの会社が手配をしても基本的に同じになります。

 

上記だけではあまり想像しにくいかもしれません。

ホームステイと言うと、「可愛い子どものいる家庭で、週末は一緒に遊びに連れて行ってくれて、あと大きな犬がいて…

なんて想像しますよね、私もそう思っていました。

 

しかし、実際はこんな感じです。

  • 移民家族の家にホームステイ
  • ご飯を1人で食べることもよくある
  • レトルト食品の日もある
  • 週末は別行動が基本
  • 他の留学生もいる

 

これは実際に私がホームステイで体験した内容です。

理想と現実がかけ離れすぎていて、ホームステイにしなければよかったなんて声もあります。

 

そしてこれは私が留学時に送っていたホームステイでの基本的なスケジュールです。

平日

週末

  • 朝食はパンなどを焼いて自分で準備
  • 時間になったら学校へ向かう
  • 友人と出かけるので終日外出

  • 作ってくれたサンドイッチを昼食で食べる
  • なし

  • 学校から帰宅
  • ホストマザーが作ってくれた夕食をみんなで食べる
  • 食事後は食器洗い(自主的)
  • 夕食前に帰宅すれば、一緒に食べる

 

基本的には別行動でした。

しかし、わからないことや質問をするとしっかり答えて、コミュニケーションも取ってくれます。

彼らは現地で長く暮らしているので、たとえ移民であったとしても現地のことに詳しいです。

私のホストファミリーはアジア系だったため、食事も口に合っていてストレスを溜めることはありませんでした。

家庭によっては、イタリア系や、アフリカ系だったりざまざまです。
そうなるともちろん食事も彼らの口に合ったものになります。

 

私が想像するホームステイとは全く異なりましたが、日本では体験することのできない経験や、ホストファミリーとのコミュニケーションの取り方など、多くのことを学びました。

「ホームステイにしなければよかった」という後悔はありません。

むしろ、海外が初めての人ほど、ホームステイにしてたくさんのことを経験した方がいいです。

 

バンクーバーのホームステイ事情、上手にホストファミリーと過ごすには

バンクーバーのホームステイ事情、上手にホストファミリーと過ごすには

バンクーバーのホームステイ事情はほかの都市や国と共通することがあります。

 

それは、「ビジネスで留学生を受け入れている家庭も多い」ということ。

もちろん、家族のように学校の送り迎えをしてくれたり、手厚くケアしてくれる家庭もあります。

一方で、ビジネスライクで必要最低限のコミュニケーションだけの家庭もあるのが現状です。

家庭によって受け入れ方が異なるのが、ホームステイ事情の1つです。

 

とはいえ、現地に行ってからホストファミリーを変更することは、よっぽどのことがない限り難しいです。

ホストファミリーとうまくやっていくポイントは、「自分の意見を主張する」ということ。

海外では日本と違い、意見を主張しないと気づいてもらえません。

察してくれる文化ではないことを理解しておく必要があります。

海外では主張することで、「この人は自分の意見をしっかり持っている」と認識され、より受け入れてもらいやすくなります。

 

我慢をしてストレスを溜めるのではなく、主張してコミュニケーションを取りましょう。

 

バンクーバーでホームステイをする時のルール

バンクーバーでホームステイをする時のルール

最後にバンクーバーでホームステイをする時に知っておきたいルールを紹介しますね。

  • その過程のハウスルール
  • 報連相

この2点は最低限確認しておきましょう!

 

家庭によっては、シャワーの時間や、洗濯の回数(やってくれるのか、自分でやるのか)、食事の時間など決まりごとがあります。

ホームステイの初日に必ず確認して、ルールを守ることで、その後のホストファミリーとの生活も過ごしやすくなります。

そしてもう1つが報連相です。

どんな環境でもこれは大切ですよね。

ホームステイをしている間は、その家庭にお世話になります。
ホストマザーがあなたの分のご飯も用意してくれているので、ご飯がいらない時や帰りが遅くなる時は心配させないように連絡するのが常識です。

ホストファミリーと上手に生活するためにこの2点は守るようにしましょう!

 

まとめ:それでもホームステイがおすすめ

まとめ:それでもホームステイがおすすめ

バンクーバーのホームステイについて体験談も踏まえ紹介してきました。

正直、ホームステイはいい事だけではありません。

私もホームステイを手配してきた中で、留学生から不満やトラブルの相談を受けることもありました。

 

海外で生活するのは日本で生活するのと全く異なります。

日本での当たり前は海外では当たり前ではないので、そういった場面に直面し、あなたがどう成長できるかが大切です。

ホームステイも同じです。
初めての土地で普段関わりのない人と接することで、あなた自身が成長できるチャンスがたくさんあります。

 

もちろんネスグローバルでは留学中もサポートをしているので、1人では解決できないことや相談したいことがあればいつでもご連絡いただけます。

 

いつでもお気軽にお問い合わせくださいね!

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

バンクーバー留学の特徴とは?3つのメリットをご紹介!

こんにちは、留学ライターのもりなつ(@morinatsu1)です。

 

人気の留学先であるバンクーバーですが、基本情報や特徴、そしてメリットはご存知ですか?

これからバンクーバーの留学を考えている方は特徴やメリットはしっかり確認しておきましょう。

 

ということで本記事ではバンクーバーの基本情報と特徴、メリットをご紹介していきます。

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

 

バンクーバーの基本情報

バンクーバーの基本情報

トロント、モントリオールに続く第3の都市がバンクーバーです。

バンクーバーはアメリカのロサンゼルスと同じく北米大陸の西海岸にあります。

日本からは成田、羽田、関西空港から直行便が就航していて、フライト時間も約9時間とアクセスが便利です。

日本をはじめアジアからのアクセスが良いのでアジア人が多いのも特徴。

 

そして日本との時差は3月から11月の夏時間は16時間、11月から3月の冬時間は17時間になります。

 

バンクーバーは留学に限らず、観光やビジネスで訪れるアジア人が多い都市の1つです。

 

バンクーバーは住みやすい都市として人気の留学先

住みやすい都市として人気のバンクーバー

バンクーバーは2013年から6年間、イギリスの雑誌「The Economist」の「世界で住みやすい都市ランキング」の上位にランクインしています。

このランキングは世界の140都市を対象に安全性・医療・文化・環境・教育・インフラなどさまざまな項目をもとに世界各国の都市を「住みやすさ」でランキングしたものです。

このランキングでは、オーストラリアのメルボルンやウィーンが常連でランクインしていることでも有名ですね。

 

バンクーバーもそれらの都市に匹敵するほど「住みやすい都市」と世界中で認識されています。

 

バンクーバー留学のメリット

バンクーバー留学のメリット

続いて、バンクーバー留学のメリットをご紹介します。

  1. 語学学校の質が良い
  2. 治安が良い
  3. 自然が多く穏やかな気候

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

バンクーバー留学のメリット①:語学学校の質が良い

語学学校の質が良い

バンクーバーは英語圏の留学先の中でも世界各国から人気を集めています。

その理由としては、語学学校の数が多く、どの学校もクラスや講師の質を上げようと競い合っているから。

 

中には独自のカリキュラムや他校にはないサービスやコースを提供する学校等もあります。

そうすることで、自分に合った学校を見つけやすく、満足度の高い留学をすることができます。

バンクーバーの語学学校が気になる方はこちらの学校一覧をチェックしてみて下さいね。

 

語学学校がたくさんあって、自分だけでは決められないという方はネスグローバルにご相談ください。

弊社のカウンセラーがあなたに合った語学学校を提案いたします。

 

ネスグローバルに問い合わせてみる

 

バンクーバー留学のメリット②:治安が良い

治安が良い

バンクーバーを含め、カナダは移民を多く受け入れる国として有名。

さまざまな国籍の人たちを受け入れることに慣れているため、留学生や移民に対する差別や偏見は少ないです。

 

またバンクーバーを含め、カナダは銃規制がされているため治安が良いと言われています。

 

とはいえ、日本に比べると犯罪発生率は5倍にもなります。

あくまでも海外にいるということを頭に入れて生活することが大切です。

 

バンクーバー留学のメリット③:自然が多く穏やかな気候

自然が多く穏やかな気候

バンクーバー市内は不便なく生活できます。

便利なだけではなく、周辺まで足をのばすとたくさんのビーチや山など自然がたくさんあります。

北米最大のゲレンデであるロッキー山脈のウィスラーも足をのばせばバスで3時間ほどで行くこともできるので、留学中のアクティビティも存分に楽しめますよ。

また隣国のアメリカへのアクセスも良いため、週末にサンフランシスコやロサンゼルスへのロードトリップもおすすめです。

 

そしてカナダというと、冬は寒いイメージがありますよね。

しかし、積雪量が多く気温が氷点下まで行く気候はカナダの東海岸が中心です。

バンクーバーは西海岸からの暖流の影響で、雪が降ることはあまりありません。

冬場の気温は東京と同じぐらいと思っていただいて問題ないです。

 

バンク―バーは留学生に優しい都市

バンクーバーは留学生に優しい

バンクーバー留学の特徴とメリットをご紹介してきたので、最後におさらいです。

  1. 語学学校の質が良い
  2. 治安が良い
  3. 自然が多く穏やかな気候

これらのメリットを見るだけでも、「世界で住みやすい都市」にも選ばれる理由が分かりますよね。

日本だけではなく、世界各国からも人気なのがバンクーバー留学。

 

ネスグローバルではあなたに合った留学先や語学学校を見つけるお手伝いをしています!

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

バンクーバー留学の費用っていくらかかる?実際の相場を解説!

こんにちは、留学ライターのもりなつ(@morinatsu1)です。

 

バンクーバーへの留学を考えているけど、

  • 実際に費用がどのくらいかかるのかいまいちわからない
  • 留学費用を貯めてはいるけど、どれくらい貯めておけば安心なのか・・・

なんて思っていませんか?

 

結論からお伝えすると、バンクーバー留学にかかる費用は1年で250万円です!

 

1年も留学しないという方もいると思うので、1カ月、6カ月の概算費用もご紹介しますね。

そして、留学費用とは何が含まれるのかを解説していきます。

 

バンクーバーへの留学を検討している方はチェックしてみて下さい!

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

 

【期間別】バンクーバーの留学でかかる費用

バンクーバーの留学にかかる費用

まずは期間別にかかる留学費用を見てみましょう。

 

1カ月 6カ月 12カ月(1年)
航空券代
(往復)
100,000円 100,000円 100,000円
学費 121,932円 661,706円 1,090,452円
滞在費
(シェアハウスの場合)
40,000円 240,000円 480,000円
生活費
(自炊中心の場合)
50,000円 300,000円 600,000円
海外保険代 0円※ 120,000円 200,000円
総額 311,932円 1,733,638円 2,470,452円

※海外保険はクレジットカードの付帯保険を利用した場合です。(クレジットカードの付帯保険は最大3カ月間です。)

 

上記の費用は相場となり、バンクーバーの留学費用の概算としては以下の通りです。

  • 1カ月の留学費用:約300,000円
  • 6カ月の留学費用:約1,750,000円
  • 12カ月の留学費用:約2,500,000円

 

バンクーバーの語学学校の学費を詳しく知りたい方はこちらからご確認いただけます。

 

バンクーバーの留学費用の内訳

留学費用の内訳

続いて、バンクーバーの留学費用の内訳です。

  1. 航空券代
  2. 学費
  3. 滞在費
  4. 生活費
  5. 海外保険代

順番に見ていきましょう。

 

バンクーバーの留学費用の内訳①:航空券代

航空券代

バンクーバーまでのフライトは東京から約9時間です。

渡航の時期により料金は変動しますが、往復航空券の相場は10万円程になります。

ハイシーズンの夏は最低でも15万円程。

オフシーズンの冬場は、8万円前後まで下がります。

 

航空券代を安く抑えるコツは、できるだけ早い段階で購入することです!

直前になればなるだけ、安い航空券は売れてしまいます。

バンクーバーへの留学が決まったら、早めに航空券の手配をしましょう。

 

バンクーバーの留学費用の内訳②:学費

学費

学費はレッスン数やコースによって異なります。

半日のコースや1日のコースなどさまざまなプログラムがあります。

費用を抑えたい場合は、レッスン数が少ないコースを選びましょう。

 

学費について詳しく知りたい場合はこちらから確認できます。

 

バンクーバーの留学費用の内訳③:滞在費

留学の滞在費

留学時の滞在方法は主に3つです。

  1. 学生寮
  2. シェアハウス
  3. ホームステイ

シェアハウスは立地や条件によって異なりますが、この3つの中で1番安く費用を抑えることができます。

留学が初めての方は、始めの2週間~1カ月にかけてはホームステイで過ごし、その後シェアハウスに移るというのが一般的です。

 

バンクーバーの留学費用の内訳④:生活費

留学の生活費

一般的に留学の生活費は以下の費用が含まれます。

  • 食費
  • 交通費
  • 通信費
  • 交際費

これらは人によって使う金額が異なるでしょう。

バンクーバーはチップ制のため、外食をするとプラスでチップを支払う必要があり、頻度によっては日本に比べると外食費がかさんでしまいます。

自炊を心がけるだけで、生活費は抑えられますよ!

 

バンクーバーの留学費用の内訳⑤:海外保険代

留学の海外保険

海外保険は必ず入っていきましょう!

だいたい1カ月で1~2万円程度が目安です。

 

万が一保険に入っていない状態で現地の病院にかかったり、事故に遭ってしまうと多額の費用が請求されてしまいます。

ネスグローバルでは海外保険の代行手続きも行っているので、保険会社や料金などが気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 

海外保険でよくある質問を見てみる

 

バンクーバーの留学でかかる費用は1年で250万円!

バンクーバーの留学費用

バンクーバーの留学費用についてご紹介してきましたので、最後のおさらいです。

 

バンクーバーの留学費用の相場は以下の通りになります。

  • 1カ月の留学費用:約300,000円
  • 6カ月の留学費用:約1,750,000円
  • 12カ月の留学費用:約2,500,000円

もちろん現地での過ごし方によって、かかってくる費用は異なります。

 

できるだけ費用を抑えたい方はネスグローバルへお問い合わせください。

カウンセリングはもちろん、留学の手数料も一切頂いていません。

 

あなたからのヒアリングをもとに経験豊富なカウンセラーが最適な留学プランを提案させていただきます!

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

カナダ留学に必要なビザは?手続きの流れなど詳しくご紹介!

カナダに留学するためにはビザ申請が必要になりますが、実は半年以内のカナダ留学は申請が必要ありません。

そう言っても不安に思う人は多く、なぜビザが要らないのか理由が気になる人も多いでしょう。

そこで今回は、カナダ留学のビザ事情について詳しくご紹介していきます!

 

 

135092_01

 

■カナダのビザ取得条件

 

カナダのビザには「観光ビザ」「学生ビザ」「ワーキングホリデービザ」と種類が3つに分かれています。

それぞれの種類によって滞在期間や就学期間が異なり、目的にあったものを取得しなければなりません。

 

基本的には就学期間が半年以内であれば観光ビザになり、半年以上になると学生ビザの申請が必要になります。

ワーキングホリデービザの場合は滞在期間が1年間で、就学可能期間は半年という決まりがあるので取得申請が必要になるでしょう。

また、カナダ留学の場合は他にも入国する際の渡航証明として「eTA(電子渡航認証)」が必要になります。

 

これは2016年3月15日から実施された手続きで、飛行機で入国する場合のみ必要な手続きです。

アメリカ経由でバスや自動車などを利用して入国する場合は必要ありませんが、飛行機で渡航する場合は必ず手続きを済ませておきましょう。

 

 

■滞在期間が半年以内でもビザが必要になる条件と手続き方法

 

カナダ留学は半年未満であればビザの申請は必要ないと冒頭で説明しましたが、

実習を伴う半年以上のカナダ留学の場合は学生ビザが必要になります。

 

ビザで許可されている滞在期間は学校に通っている期間と同じであること条件になっています。

では、ここで学生ビザの申請方法について解説していきましょう。

 

①留学先の学校が決まったら渡航4~6ヶ月前に入学手続きを行う

②学費の支払いが完了したら、入学許可証を受け取る

③カナダ留学に必要な書類を準備する

④渡航2ヶ月前を目安にオンライン申請、またはカナダ大使館へ書類を郵送する

 

学生ビザを発行する場合は、留学先の入学手続きが全て完了させ、

入学許可証が手元に届き他の書類が全て準備できた時点で初めて申請できます。

手続きは最短でも留学する4ヶ月前までに申請するようにしてください。

 

手続きが比較的簡単なオンライン申請は、学生ビザ申請書と留学資金の証明、入学許可証、パスポートのコピー、

証明写真が必要になるので、オンライン申請する前に揃えておきましょう。

IMG_8109

 

カナダ留学に必要な学生ビザは、基本的にカナダで勉強するための滞在を許可する証明証です。

手続きには時間と手間がかかり条件に沿っていないと入国審査で追及されることもあるので、

事前に条件や期限、必要書類などを確認した上で手続きするようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

カナダの短期留学でも語学はきちんと身に付けられる?

カナダの短期留学でも語学はきちんと身に付けられる?

 

 

カナダ留学を検討している方の中には、

短期留学でどのくらい語学を身に付けられるのか不安だと感じている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、カナダの短期留学でも語学はきちんと身に付けられるのかという点についてご紹介していきます!

 

 

 

■カナダへ短期留学をする目的とは?

 

短期留学をする方は、語学力の向上を目的とするよりも、

海外の生活や文化を体験しながら語学力も伸ばすことができたら嬉しいという考えを持っている方が多く見られます。

留学というと語学を学びに行くというイメージが強いとは思いますが、

留学をすることで海外の様々な部分を見られるので、短期留学は素晴らしい経験になるはずです。

 

canada-1118x538

 

しかし、カナダへの短期留学をするのであれば、語学力も伸ばしたいと考える方も多いでしょう。

カナダへの短期留学は海外の生活や文化を体験するだけではなく、語学力を伸ばすこともできます。

ただし短期留学で語学力を伸ばすことができるのは、一握りだと言っても過言ではありません。

短期留学で語学力を伸ばすためには、これから紹介するポイントを押さえておくと語学力も伸ばしやすくなりますよ。

 

■カナダへの短期留学で語学力を伸ばすためのポイント

 

カナダへの短期留学で語学力を伸ばすためには、学びたいことが勉強できる学校を選ぶこと、

日本語を一切話さないこと、ホームステイを選択すること、ネイティブな人と交流すること、分からないことはすぐに聞くことという5つのポイントが必須です。

カナダ留学をしていると学校にもよりますが、日本人留学生がいる可能性もあります。

 

日本人留学生がいるとついつい日本語を話してしまいがちですが、日本語を封印することが語学力を伸ばすためには必要なので、

日本人との交流はできるだけ控えるか英語でコミュニケーションを取るようにしましょう。

 

また、カナダの短期留学での滞在先をホームステイにするという方法も有効な手段の1つです!

ホストファミリーはネイティブな英語を話すので、カナダに滞在している間がずっと英語に触れることができます。

カナダへの短期留学で語学力を伸ばすためには、このようなポイントを押さえておくことをおすすめします。

 

asahi01

 

カナダへ短期留学をする人の目的は様々です。

短期留学だからあまり語学力を身に付けることができない、伸ばせないと考える方もいるでしょう。

しかし、短期留学期間中の過ごし方を意識することができれば、カナダへの短期留学で語学力を高めることもできるはずです。

短期留学で語学力を高めたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【学生必見!】カナダ留学のメリット・デメリット

【学生必見!】カナダ留学のメリット・デメリット

 

英語を学ぶために留学をしようと考えている学生も多いのではないでしょうか?

英語を学べる国はたくさんあるので、アメリカやイギリス、オーストラリア、カナダ、フィージーなどたくさんの候補地があります。

そんな国々の中で今回は、カナダ留学のメリット・デメリットをご紹介していきましょう!

 

■カナダ留学のメリット

 

まず、カナダ留学のメリットにはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

 

・移民の国カナダならではの多人種な空間を体験

カナダは、移民の国と呼ばれています。

そのため、多彩な人種と交流することができますよ!

カナダ人の中には、家族にバックグランドが全く異なる方も多くいるので、目や肌、髪の色が違うなんていうことは当たり前です。

母国語が英語ではない方もたくさんいるので、英語があまり話せなくても負い目を感じることはないでしょう。

 

canadian-english

 

 

・集中して英語を学ぶことができる

カナダ留学のメリットの中でも留学生にとって嬉しいポイントとして、集中して英語を学べる環境があるという点です。

カナダの英語はアメリカ英語に近いので、イギリスやオーストラリアのようなクセがほとんどありません。

また、移民が多い国なので、英語のネイティブスピーカー以外の方にも優しく、それもメリットに感じる方は多いでしょう。

 

カナダ留学にはこのようなメリットが挙げられます。

確かに、留学を決める時にどのような環境なのかはとても大切なので、これらをメリットに感じ、留学を決めるということも頷けますね。

 

 

■カナダ留学のデメリット

 

カナダ留学のメリットをご紹介しましたが、メリットがあるということは、デメリットもあります。

続いてはカナダ留学のデメリットについてご紹介していきましょう。

 

shutterstock_661514947

 

 

・治安に気を付ける必要がある

カナダは比較的治安が良い国ですが、気を付けておくに越したことはありません。

日本にもホームレスはいますが、カナダのホームレスはしつこく話しかけてきたり、なかなか逃がしてくれなかったりするので要注意!

また、マリファナを吸っている方もいて、友達から勧められることもあるので気を付けましょう。

 

・カナダの冬はかなり寒い

カナダの冬は、日本と比べ物にならないほど寒いです。

1月や2月はマイナス10℃以下の日が続いたり、3月になっても雪が降ったりします。

そのため、冬にカナダ留学をするのであれば、これでもかというほど寒さ対策をする必要があります。

 

海外は日本と全く違う文化や気候なので、それに合わせることができる準備は必要不可欠ということになるでしょう。

 

thSA7G2CII

 

今回は、カナダ留学のメリット・デメリットについてご紹介してきました。

留学先にはそれぞれメリット・デメリットがありますが、カナダは比較的日本人留学生にとってメリットのある地域だと言えるでしょう。

デメリットを踏まえた上で、ぜひカナダ留学にチャレンジしてみてください。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

カナダ留学の参考になる、おすすめブログ3選  

カナダ留学の参考になる、おすすめブログ3選

カナダは、留学先として非常に人気が高まっている国の1つです。

その中でも、バンクーバーやトロントは特に人気が高い街として知られています。

日本人留学生も多い地域ではありますが、カナダ留学を考えた時に、どのくらいの予算がかかるのか、

どんな学校生活を送るのか、ホームステイってどんな感じなんだろうといった不安も募るのではないかと思います。

 

そこで今回は、カナダ留学の参考になるおすすめのブログをご紹介していきましょう。

 

20180917111534

 

 

■「はなっぷる in CANADA のブログ」

「はなっぷる in CANADA のブログ」を書いているはなっぷるさんは、語学留学からワーキングホリデー、カレッジ留学までを体験された方です。

ブログは日常の日記形式で書かれていて、留学中の日常生活のことや英語に関すること、留学をしている人向けのメッセージなどを書いています。

 

現在トロントで暮らしているはなっぷるさんは、カナダ生活が長い日本人の情報の中でもかなり詳しい内容になっているので、新しい発見もあるはずです。

留学やワーキングホリデーをしている人の後押しができるような内容も多いので、悩んでいる方には特に読んで欲しいブログだと言えるでしょう。

 

 

■「Going My Way – カナダ大学留学日記 -」

 

「Going My Way – カナダ大学留学日記 -」は、サイモンフレーザー大学に留学しているMizukiさんが書いているブログです。

高校生の頃から留学経験があるMizukiさんならではの視点で書かれているので、留学に対する色々な不安を解消できるブログの1つになります。

 

日記形式で書かれていて、大学生活のことや日常のこと、恋愛のことなど若い女性らしい内容となっています。

しかし、時には時事ネタや人種問題などの話題も記事にしているので、カナダ国内の事情について詳しく知りたい方もぜひ閲覧してみてください。

 

■「My College Life in Vancouver :異国でも自分らしくいられる条件」

「My College Life in Vancouver :異国でも自分らしくいられる条件」は、ブリティッシュコロンビア大学に留学しているTakashiさんが書いているブログです。

Takashiさんは、語学学校からコミュニティカレッジ、そしてブリティッシュコロンビア大学での留学生活を送っています。

ブログ内の記事数はそこまで多くありませんが、1記事の内容がとても濃く、半端ではない情報量が詰め込まれています。

 

これから留学をしたいと考えている人にはぜひ読んでおくと不安や疑問も解消されやすいでしょう。

バンクーバーの現地情報なども書かれているので、リアルな留学生活を覗くことができます。

 

canada-1118x538

 

 

カナダ留学を検討している方は、このようなブログに目を通してみてはいかがでしょうか?

きっと参考になる記事が見つかるでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【カナダ留学を成功させたい方向け】エージェントの活用方法

【カナダ留学を成功させたい方向け】留学エージェントの活用方法

 

カナダ留学をする際に、個人で全ての情報収集や手続きなどをするのはとても大変なことです。

そんな時はぜひ「留学エージェント」を活用してみましょう。

留学エージェントは、留学に関するカウンセリングや手続きの代行を行ってくれるため、カナダ留学を検討する際にもぜひ利用したい機関と言えます。

今回は、留学エージェントの活用方法について詳しくご紹介していきましょう。

 

 

■留学エージェントとはどのようなものか

 

留学エージェントは、特徴の異なる2種類に分けることができます。

1つは日本にある留学エージェント、そしてもう1つは海外現地にある留学エージェントです。

 

海外現地にある留学エージェントは現地にオフィスを持っているため、

実際に暮らしている人にしか分からないような生の情報や、最新の情報を基にして留学に関するカウンセリングを行うことができます。

 

現地にオフィスがある場合でも、スタッフの中には日本人がいる場合もあるので安心してカウンセリングを行うことができるでしょう。

日本国内にある留学センターの場合は、現地にオフィスがないというケースが多く、

現地の提携しているエージェントを紹介するという形が主流になっています。

 

 

kaigai-yakuin-320x214

 

■日本国内にあるカナダの留学エージェントについて

 

留学エージェントは、いくつかの国をサポートしている場合と特定の国に特化した留学エージェントがあります。

いくつかの国をサポートしている留学エージェントは、情報量の多さが強みと言えるでしょう。

しかし、学校についての情報量が少ない傾向にあります。

 

また、カナダを専門にしている留学エージェントと比べた時に、提携している学校も少ない可能性が考えられます。

カナダを専門にしている留学エージェントであれば、現地や学校についての詳しい情報を得やすくなるはずです。

 

 

 

■現地にあるカナダの留学エージェントについて

 

カナダにオフィスを構えている留学エージェントの場合は、現地の詳しい情報を得やすいというメリットがあります。

また、現地の留学エージェントの場合は、留学中のトラブルにも直接対応してもらいやすくなります。

何かあった時に直接相談することができるという点は、留学生活の不安を払拭させるためにも大きなポイントになるでしょう。

 

 

331c6b904f2fa640b746d1e83ce14c268885e834

 

 

カナダ留学を検討している際の留学エージェント選びは、留学生活にも大きな影響を与えることになります。

国内と現地の留学エージェント、どちらにも魅力があるので、自分にはどちらがあっているのか考えた上で選ぶようにしましょう。

そうすることで、カナダ留学の成功にもつながるでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

これがあると安心♪カナダ留学に持参したい持ち物

@これがあると安心♪カナダ留学に持参したい持ち物

カナダ留学を決めたら、持ち物を準備していかなくてはなりませんが、

初めての留学の場合は何を持参したら良いのか悩んでしまうこともあるかもしれません。

今回は、カナダ留学に持参したい持ち物をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

■カナダに入国するときに必要な持ち物

 

カナダに入国するときに必要な持ち物は、以下の通りです。

 

・パスポートとビザ許可証 

ワーキングホリデービザや学生ビザを申請した人は、カナダへ入国する時にビザ許可証が必要になります。

ビザは、パスポート有効期限を超えてしまうと取得できないので、カナダに滞在している期間中に有効なパスポートを持参するようにしましょう。

 

・入学許可証や海外保険証明書 

留学先の入学許可証や海外保険証明書などの書類も必要になるので、忘れずに持参してください。

 

・航空券 

航空券は、カナダまで行く飛行機で必要になります。

可能であれば往復分のチケットを用意しておくことをおすすめします。

 

・カナダドルと日本円 

現地で公共交通機関を利用したり、空港内の荷物カートを利用したりするときにも必要になる

カナダドルは事前に用意しておいた方が良いでしょう。

また、カナダで日本円からカナダドルに換金した方がお得になるので、現地で換金するための日本円も持ち物に入れておきましょう。

 

・残高証明書 

学生ビザで長期間滞在する場合やワーキングホリデービザで滞在する場合は、残高証明書を入国審査で求められるケースがあります。

そのような場合に備えて、英文で書かれた残高証明書を用意しておきましょう。

■留学中にあると便利な持ち物

留学中に必ず必要なものではありませんが、あると便利だと感じる持ち物もあります。

留学中にあると便利な持ち物にはどのようなものがあるのでしょうか。

 

・パソコン 

パソコンは、カナダでも買うことができますが、日本で使っているパソコンを持っていけるのであればその方が良いです。

学校によってはパソコンを使ったプレゼンなどをすることもあるので、持ち物の1つとして用意しておきましょう。

 

・電子辞書 

カナダでも電子辞書を購入することはできます。

日英辞典などはカナダの電子辞書には入っていない可能性が高いので、日本で買っていくことをおすすめします。

 

 

 

カナダへ留学するときに持参したい持ち物には、このような物が挙げられます。

留学を検討している場合であっても早めに用意することができる物もあるので、

直前になって焦らないように準備を進めるようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

美しい都市がたくさん!カナダ留学におすすめの都市ランキング

美しい都市がたくさん!カナダ留学におすすめの都市ランキング

 

 

最近、カナダは旅行先だけではなく留学先としても注目されている国の1つです。

カナダへ留学したいと思う人が増えているポイントには、

理想的なバランスで共存している都市と自然があるという点が挙げられるでしょう。

今回は、そんな美しい都市がたくさんあるカナダに留学する際に、おすすめの都市をご紹介しましょう。

 

 

■根強い人気を持つバンクーバー

バンクーバーは、カナダの留学先でも特に人気がある都市です。

最近はアジア人留学生の姿も多く見かけます。

カナダの中でも快適な気候と美味しい魚介類といった魅力がある都市で、

「世界で最も住みやすい都市ランキング」の上位にランクインするほど魅力的な場所なのです。

 

バンクーバーには、留学生も多く暮らしていて、語学学校もたくさんあるので、留学先としておすすめしやすくなっています。

そのため、留学中に学ぶ場所の選択肢が多いという点も留学を検討している人にとっては大きな魅力になっているのでしょう。

 

 

■おしゃれな雰囲気が人気のモントリオール

モントリオールは、ヨーロピアンな雰囲気が印象的な都市です。

モントリオールではフランス語を話す人が多く、レストランやカフェ、街中の看板などでもフランス語のメニューを目にします。

 

そのため、英語とフランス語を学びたいと考えている方におすすめの都市といったら、モントリオールということになるでしょう。

英語だけではなくフランス語にも興味があるという人は、ぜひモントリオールを留学先に選んでみてください。

日本人が少ない都市でもあるので、しっかりと学びたい方にもおすすめです。

 

 

■英語の環境を作りたいのであればカルガリーがおすすめ

カルガリーは、日本人留学生が少ない都市です。

そのため、授業の後も英語で話す機会が増えることになります。

もしも現地の人々と触れ合いながら英語力を高めたいと考えているのであれば、カルガリーがおすすめです。

 

カルガリーの人はとてもフレンドリーなので、現地の人との交流もしやすいはずです。

また、カルガリーは他の都市よりも物価が安いので留学の費用を抑えることができる、カナダの豊かな自然を楽しむことができるというメリットもあります。

カナダはとても自然が豊かな国ですが、都会的な部分ももちろんあります。

都市によっては、非常に自然豊かな環境で学ぶことができるので、留学におすすめの国と言えるでしょう。

今回紹介したカナダのおすすめ都市だけではなく、様々な都市の特徴を調べてみると良いでしょう。

その中で、留学の目的にあっている都市を見つけることができるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0